2016/05/30

似顔絵練習 ブルーノムナーリ

ブルーノ・ムナーリ
Bruno Munari
1907年10月24日 - 1998年9月30日

板橋区立美術館での展覧会、見応えありましたね。
調べたら2007年12月〜1月に開催されていて、生誕100年記念とありました。

2016/05/29

似顔絵練習 ルドウィッヒ・ベーメルマンス

ルドウィッヒ・ベーメルマンス
Ludwig Bemelmans
1898年4月27日 - 1962年10月1日

マドレーヌってフランス人かと思ったらアメリカ人の女の子なんですね。知らなかった。読んだことあるはずなんだけど。。?

2016/05/28

似顔絵練習 レオレオニ


レオ・レオニ  
1910年5月5日 - 1999年10月11日

最初に知ったのは「あおくんときいろちゃん」。
洒落てますよね〜(うっとり)
孫のために作ったもので、これが絵本デビューだったとは。。!

2016/05/27

似顔絵練習 アンドレフランソワ

#似顔絵  練習 #illustration #sketch #drawing #線画  #portrait #人物  #アンドレフランソワ

André François

9 November 1915 – 11 April 2005

「いたずらロラン」、「わにのなみだ」で有名なアンドレフランソワ。

2016/05/26

似顔絵練習 チャールズ・M・シュルツ

チャールズ・モンロー・シュルツ
1922年11月26日 - 2000年2月12日

子供の頃いちばん好きだったキャラクターはスヌーピー。
小学生の頃、お小遣いをためてヌイグルミを買った。

2016/05/25

似顔絵練習 トーベヤンソン

先日レミーシャーリップを描いたのをきっかけに、はじめてみました似顔絵練習。



トーベ・マリカ・ヤンソン
1914年8月9日 - 2001年6月27日

ムーミンでおなじみですね。
いつだったか見た展示でニョロニョロに足があると知りました。

2016/05/24

茂田井武とtonparis展と桐生の町

先日、お勧めした「古い旅の絵本」の絵を見たのは10年以上前の茂田井武展。
改装前のちひろ美術館でガラスケースの中に入った原画は水彩のようなものでさらっと描かれて、じゃばら状に繋がっていた。
一つ一つが素敵な絵でこれがこんなに繋がって、失敗の跡もなくさらりと描けるなんて、、、どうやって描いたんだろう??と驚いた。かなり古い物なのに色もとても綺麗だった。

「ton paris」も同じ頃に買った茂田井武の本。原画が大川美術館にあるとの事でいつか行きたいと思っていたら後に「ton paris」展 がひらかれた。まとめて展示されるという事でこれは見逃せないと出かけて行った。原画を見れたのも嬉しかったけど他の所蔵作品も良かった。写真もOKというおおらかさ。

桐生の町は古い建物が残っていて面白かった。もっと町を散策できれば良かったな。それができないくらい死にそうに暑かったんだけど。
桐生から出ている電車もレトロな佇まいで気になった。わたらせ渓谷鉄道というらしい。また機会があれば行ってみたい。



2016/05/23

レミー・シャーリップ

「よかったねネッドくん」の著者、レミー・シャーリップ。
子供の頃の記憶がないので、知ったのは大人になってからだと思う。
いくつか作品を読むと全然違う雰囲気の絵本なのにどれも面白い。
改めてすごいなぁと、昔ブログに書きました。レミーシャーリップシリーズ。
「ちいさなとりよ」「いたずらこねこ」もほんと大好き。
その頃買ったのが、「DAVID'S LITTLE INDIAN」。
薄いペーパーバックです。
色数が抑えられてて昔の印刷ぽい雰囲気も可愛い。

DAVID'S LITTLE INDIAN」の中から。

絵本だけでなく、俳優、ダンサー、プロデューサー、作家、デザイナー、映画制作など多方面でご活躍されていたそうです。

2016/05/22

マンローリーフの「みてるよみてる」

昨日の続きで改めて、ご紹介。


この子ははずかしがり。



ダメな子見本なんだけどなんか可愛い、、!
文字がイラストに溶け込んでようなレイアウトも面白いので、もとの洋書本はどうなんだろうと検索してみました。
するとそれらしき本発見。表紙がものみどり。
ていうかタイトルこれだから、ものみどり主役!?


と思ったけど、
中のレイアウトも同じ感じの発見しました!

「Fly Away, Watchbird!」

興味がある方はこのタイトルで画像検索してみてくださいね。

2016/05/21

元気が出る本

先日、B-bookstore~元気が出る本屋~ というサイトで3冊の本をご紹介しました。

楽天のアフィリエイトプログラムを使用し収益を東北への義援金とするそうです。
様々な方々のオススメ本とコメントが興味深く、読んでみたくなりました。

私のオススメはこちら。
楽天で発売中のものを選んでみました。





マンローリーフもレミーシャーリップも茂田井武もファン多いですよね。
元気がでるというかちょっと楽しい気分になれたり、うっとりできる本です。

しかしサイトを見てると絶版になってる本が多いことを知りました。。
定番だからずっとあると思って手放した本がもう売ってなかったり。。
「みてるよみてる」同様にマンローリーフ、おなじみの絵本「おっとあぶない」もまた復刊してほしいです。

2016/05/01

「mom」5月号イラスト

東直子さんのエッセイ「つれづれ草紙」に挿絵を描かせて頂いてます。
(イオンクレジットカード会報誌「mom」連載中)


「木漏れ日を浴びに」

5月って本当に良い季節。新緑の中ゆらゆら揺れる木漏れ日の下を歩きたいです〜